お問い合わせはお気軽に

くらしと燃料のハナワ

茨城県ひたちなか市三反田 | 地域密着、真心のこもったおつきあい

2019年10月26日(土)土浦全国花火競技大会

秋の澄んだ夜空にあざやかな光が舞います。

こんにちは!昨日は太平洋側に台風が通過していたため、とても雨風が強かったですね。帰宅路も大変混み合いましたが、みなさま大丈夫でしたか?

さて、本日は台風一過で本当に清々しいほどの秋晴れとなりました。今夜は、全国でも有名な土浦市の全国花火競技大会が行われます♪

第88回となる伝統あるこの「土浦全国花火競技大会」。 全国から、素晴らしい花火師が集まり 音と光の芸術 を創り出します。匠の技を心ゆくまで楽しんでみてはいかがでしょうか?

土浦全国花火競技大会

10/26(土)18:00~20:30

土浦市佐野子地内桜川畔(学園大橋付近)

コーティングブース・ピット@外壁張り

こんにちは!昭和シェル勝田三反田SSです。

来月リニューアルオープン予定のコーティングブース・ピットの建設工事が進んでおります★少し前まで鉄骨が見えていたのが、あっという間に外壁張りです!

スタンドの道を挟んで向かいに、着々と進行中♪
近づいてみるとこんな感じです。

毎日出勤していても、驚くほどの速さで進行しているように思えます。職人さんの仕事はすごい…!残すところ、あと数週間?完成が楽しみなコーティングブース・ピットです★

後ろから見ると…かっこいい外装!

コーティングブース・ピット@11月オープン

こんにちは!週末の台風が心配ですが、本日も良いお天気です。来月、2019年11月オープンの整備工場の建設も、着々と進んでおります♪

前面道路から見た整備工場

養生ネットが全面に張られた建設現場…、鉄骨の溶接などが進んでいるようです!外から見ると、様子がわからないので、中の写真を撮ってみました。

中の様子

思わず「おおっ!」と唸ってしまいます。メインとなる大きい支柱の組み上げのあとには、さらに細かく鉄骨が組まれていたんですね。

毎日朝早くから来て頂いている現場の職人さんの仕事ぶりに感謝、感動です。

後ろから見ると…中が透けてみえます!

引き続き、安全第一でよろしくお願いいたします。次はどんな様子をお届けできるか楽しみです♪

まち探検@三反田小学校の2年生

こんにちは!本日は、日差しが暖かいですね~!10月も中旬前なのに、ポカポカ陽気にびっくりです。週末の3連休には、また台風が来る模様ですね。みなさま備えは万全に、お出かけは控えめに、安全に過ごしましょう!

さて、本日 朝からのお客様は「三反田小学校」の2年生たち♪毎年、”まち体験”で弊社に来てくれます。

ガソリンはどこからくるの?など、素朴な疑問にスタンド店長もにこやかに対応していました。楽しそうですね☆

矢継ぎ早の質問に、店長もたじたじ?

質問タイムのあとは、洗車機体験!車に乗って「こんな風になってます!」を体験してもらいました♪楽しんでもらえたようで何よりです。

また来年の”まち体験”も、楽しみにお待ちしてます(^^)

令和元年度、新米できました♪

お待たせしました♪「副将軍米」今年度は、夏の台風や雨により、例年より少し遅れての新米出荷です。いまかいまかとお電話を頂いていたお客様に、やっとお届けできます(^^)

100%ひたちなか産のコシヒカリ。光選別機を2度通した、選りすぐりのお米です!まだ、食べたことのない方は、ぜひご賞味ください~☆とっても美味しいですよ♪

Previous Posts Next posts