お問い合わせはお気軽に

くらしと燃料のハナワ

茨城県ひたちなか市三反田 | 地域密着、真心のこもったおつきあい

花粉や黄砂、人体だけではなく愛車にも影響が!洗車祭開催中

3月になり、もうすぐ啓蟄。
土の中にこもっていた虫などが起きだし、芽吹きの季節でもあります。
気持ちの良い季節ですね。

くしゃみさえでなければ!

花粉症で苦しむ方はもちろん沢山いらっしゃると思います。
また、季節風の影響で大陸から飛散する黄砂やPM2.5も、目が痛くなったりしますよね。
自転車に乗れば顔に小さな虫がぶつかり、マスクと眼鏡が手放せない時期でもあります。

さて、苦しい気持ちはいくらでもかけますが(笑)

花粉や虫の死骸などは、酸性物質です。水と混ざると化学反応をおこして、色んなものを溶かします。
酸性雨なども話題になりましたが、すぐに洗剤(アルカリ性)で洗わないとスジ状に水が流れたような跡が残ってしまうのです。

a1370_000103
雨のスジが残っている銅像

車の表面には水玉が付きます。空気中の汚れ(花粉・黄砂・PM2.5など)を取りこんだ雨水です。
車が走っていれば水玉は流れていくので、ものすごい大雨ならば、表面の汚れは流れていきます。
しかし、駐車したままほどほどの雨が降ると、沢山の汚れを含んだ水が車体の表面につき、乾くと汚れだけが残ります。
最初は目に見えないほどの濃度ですが、落とさずに次の雨が降ると、同じ場所にまた水玉ができます。
目に見えないレベルでもひっかかりが出来るからです。
これを繰り返すと、いつの間にか「いつも同じ場所に、強い酸性のシミ」が残る事になり、目に見える大きなウォータースポットになってしまいます。

P1140138

ここまでくると、実は、表面についた汚れというだけではなく、塗装の内部まで浸食された「消えないシミ」になってしまっています。
水垢が落ちていないのではなく、そういう模様がついてしまっているのです!

洗車をマメにした方がよい理由はここにあります。
水で流すだけでも多少は違いますし、水玉が残らないように拭き上げれば、ウォータースポットの発生を軽減できます。
シャンプーをすれば汚れが中和され、仕上げにワックスをかければ、塗装を守る被膜ができます。
洗車機でかけるプリズムコートなどは水はじきもいいので、玉になった水が吹き飛びやすくなります。

さらに、コーティングをしていれば、少々ウォータースポットができ始めても塗装の上の被膜を張り替えればいいだけなので、ボディの輝きや色合いが長持ちします。もちろん、コーティングをしていても全くメンテナンスをしなければ、ダメージは蓄積されますので、メンテナンスは必要です。

特に色の濃いお車、黒・赤・紺などは特に目立ちやすくなります。
ボディだけでなく、ホイールやフェンダーなども、きちんとお手入れされていると輝きが段違いです。

せっかくの愛車。壊れるまで大事にキレイに乗りたい方は、ぜひ、マメなお手入れ&コーティングをしてあげてくださいね。

Comments are currently closed.