梅雨のお出かけ「雨引観音のあじさい」
本日は、大雨(><)風も強く、外が嵐のようです…。外出される方は、足元に十分お気を付け下さいね。
梅雨時期は、つい家にいたくなりますが、この時期にきれいなのが「あじさい」です。茨城にも名所がたくさんありますよね♪今回は、桜川市にある”雨引観音”をご紹介します☆
北関東自動車道、桜川筑西ICから15分のところにある雨引観音は、桜、ツツジ、牡丹、紫陽花などが咲き、花の名所としても有名。梅雨の時期に咲くあじさいは特に人気があります。


池にあじさいを浮かべる水中華は7月1日から(予定)とても美しいですね。

2019年のあじさい祭 は~7月20日(土)まで。10種類3000株のあじさいが新緑に映え、境内を埋め尽くしています。
雨引観音(雨引山楽法寺)桜川市本木1番地 8:30~17:00
Comments are currently closed.