お問い合わせはお気軽に

くらしと燃料のハナワ

茨城県ひたちなか市三反田 | 地域密着、真心のこもったおつきあい

あさイチでも特集 タイヤのパンクが増えています

2016年9月21日放送のNHK あさイチで、パンクによるJAF出動件数がうなぎ上りである、という特集が放送されました。特に高速道路でのバーストから、路肩でのタイヤ交換中におこる死亡事故も多発しているそうです。
最近の車は燃費向上の為にスペアタイヤを積んでいない場合も多く、立ち往生してしまうことも多いのだとか。

あさイチのURL
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/160921/4.html

ざっくり言うと
●セルフスタンドでの給油で、タイヤの空気圧チェックをしていない
●経年によるゴムの劣化、ひび割れをチェックしていない
●普通に走っていても5~10%空気が抜けてしまう事を知らない
●知らない間に釘などが刺さり、気づかずに走行し続けてしまう
●自分で走行前のタイヤチェックをしない

少なくとも月に1回は、空気圧、ミゾ、ひび割れを確認しなければいけないそうです。

適正空気圧は、運転席のドアをあけたところにシールがあり、書いてあります。
セルフスタンドでの給油が多い方でも、フルサービススタンドでスタッフに頼む場合でも、自分の車の適正な空気圧を知っていることに越したことはありませんね。

ハナワでは常にフルサービスの給油をしていますので、空気圧チェックやタイヤのすり減り、劣化によるヒビなどを毎回チェックし、車に合ったメンテナンスプランをご提案しています。
ご自分ではなかなかできない、オイルやバッテリーのチェックも、プロの目でしっかり確認しますので、ぜひお気軽にご来店ください。

LINEではなぼーと友達になると、お得なクーポンや耳より情報を不定期配信致します。
毎月第2・4土曜の特売日では、店頭価格よりお得に給油できますので、ぜひ活用して下さいね。

 

Comments are currently closed.